
- お知らせ
-
- 2021/12/10
-
- 年末年始休業のお知らせ
令和3年12月27日(月)から令和4年1月3日(月)まで年末年始休業とさせていただきます。
1月4日(火)10:00より通常業務となります。
何卒ご了承の程お願い申し上げます。
本ホームページは平成30年度に採択を受けた方専用です。 現在、募集は行っておりません。
- 2021/08/19
-
- 事務局移転のお知らせ
補助事業者各位
平成30年度 地域創造的起業補助金事務局は、以下の住所に移転いたしました。
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-2-10 平河町第一生命ビル5階
メールアドレス及び電話番号は変更ありません。
今後ともよろしくお願いいたします。
- 2021/08/02
-
- 夏期休業のお知らせ
夏期休業につき、以下のとおりお知らせいたします。
夏期休業期間:2021年8月12日(木)~16日(月)
8月17日(火)10:00より通常業務となります。
何卒ご了承の程お願い申し上げます。
- 2020/12/15
-
- 平成30年度補助事業者の皆さまへ「年末年始休業のお知らせ」 *現在募集は行っておりません
令和2年12月26日(土)から令和3年1月3日(日)まで年末年始休業とさせていただきます。
1月4日(月)10:00より通常業務となります。
何卒ご了承の程お願い申し上げます。
- 2020/07/31
-
- 夏期休業のお知らせ
夏期休業につき、以下のとおりお知らせいたします。
夏期休業期間:2020年8月11日(火)~14日(金)
8月17日(月)10:00より通常業務となります。何卒ご了承の程お願い申し上げます。
- 2020/06/01
-
- 問い合わせについて
当事務局は平成30年度の地域創造的起業補助金事務局です。
補助事業者以外のお問い合わせはご遠慮ください。
なお、令和元年度、2年度の地域創造的起業補助金は予定されておりません。
- 2020/05/07
-
- 一時閉室のお知らせ(延長)
政府による新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の延長により、
事務局を2020年5月末日まで一時閉室いたします。
なお、収益状況等に関する事業化等状況報告書は随時受け付けておりますので、ご郵送お願いいたします。
補助事業者様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
- 2020/04/07
-
- 一時閉室のお知らせ
政府による新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言を発令されたことにより、
事務局を一時閉室いたします。
期間:2020年4月8日(水) ~ 2020年5月6日(水)
補助事業者にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
- 2020/04/02
-
- お問い合わせについて
当事務局は平成30年度に限った地域創造的起業補助金事務局です。
補助事業者以外のお問い合わせはご遠慮ください。
なお、令和元年、令和2年の地域創造的起業補助金は予定されておりません。
- 2019/12/13
-
- 年末年始休業のお知らせ
令和元年12月28日(土)から令和2年1月5日(日)まで年末年始休業とさせていただきます。
1月6日(月)10:00より通常業務となります。
何卒ご了承の程お願い申し上げます。
- 2019/08/07
-
- 夏季休業のお知らせ
夏期休業につき、以下のとおりお知らせいたします。
夏期休業期間:2019年8月13日(火)~16日(金)
8月19日(月)10:00より通常業務となります。何卒ご了承の程お願い申し上げます。
- 2019/03/29
-
- 事業終了のお知らせ
本事業は平成31年3月29日(金)をもって終了いたしました。
お問い合わせは引き続き事務局までお電話にてお願いいたします。
事業完了以降に必要な様式類は、「補助事業者用書類」からダウンロードできます。
- 2018/12/10
-
- 年末年始休業のお知らせ
年末年始休業につき、以下のとおりお知らせいたします。
年末年始休業期間:2018年12月28日(金)~2019年1月6日(日)
1月7日(月)10:00より通常業務となります。何卒ご了承の程お願い申し上げます。
- 2018/09/07
-
- 事業実績報告書の作成関連ファイル公開のお知らせ
事業実績報告書の作成関連ファイルを公開しました。
報告書の作成にご利用ください。
- 2018/08/02
-
- 夏期休業のお知らせ
夏期休業につき、以下のとおりお知らせいたします。
夏期休業期間:2018年8月13日(月)~15日(水)
8月16日(木)10:00より通常業務となります。何卒ご了承の程お願い申し上げます。
- 2018/07/27
-
- 地域創造的起業補助金の採択結果を更新しました。
平成30年7月17日に公表した地域創造的起業補助金の採択結果のうち、
1件事業実施地に訂正がございましたので、採択結果を差し替えさせていただきます。
採択結果はこちら
- 2018/07/23
-
- 認定市区町村又は認定連携創業支援事業者による特定創業 支援事業に係る確認書変更のお知らせ
特定創業支援事業を受けたことの確認書(様式3)につきまして、7月9日の改正産業競争力強化法施行に伴い一部表記の訂正がございました。
つきましては、採択者から自治体に対して、確認書(様式3)の発行依頼をするにあたっては、現在当HP「応募書類のダウンロード」にある新様式を使用するようにお願いいたします。
(既に提出済みの旧様式3については差し替えの必要はございません。)
- 2018/07/17
-
- 地域創造的起業補助金の採択結果を公表しました。
平成30年4月27日~平成30年5月22日(電子メールによる応募は5月26日17時締切)の期間で
公募を行ったところ、応募総数358件、採択総数 120件でした。
採択結果はこちら(平成30年7月27日更新)
- 2018/05/30
-
- 今年度の補助金のお申し込みは終了しました。
郵送でのお申し込みは5月22日(火)、電子メールによるお申し込みは5月26日(土)をもちまして受付を終了いたしました。
事業目的 概要
「地域創造的起業補助金」は、新たな需要や雇用の創出等を促し、我が国経済を活性化させることを目的に、新たに創業する者に対して創業に要する経費の一部を助成(以下「補助」という。)します。
※本補助金の対象となる事業の実施に当たっては、国が行う補助事業と同様に、『補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律』の規定が適用されます。
- 注意事項
-
-
事業実施完了日までに、計画した補助事業の遂行のために新たに従業員を1名以上雇い入れなければなりません。
-
本補助金の申請に際しては、産業競争力強化法に基づく認定市区町村又は認定連携創業支援事業者による認定特定創業支援事業の支援を受ける必要があります。
※各認定市区町村等による特定創業支援事業については、以下サイトより、認定市区町村の窓口にお問い合わせください。
https://www.mirasapo.jp/starting/specialist/chiikimadoguchi.html※募集締切りの直前になると、認定市区町村又は認定連携創業支援機関により対応が間に合わない場合がありますので、余裕をもって依頼をしてください。
-
平成30年度地域創造的起業補助金では、産業競争力強化法に基づく認定市区町村での創業のみを対象としますので、ご注意ください。
※本補助金の申請対象となる創業地域(認定市区町村)はこちら
-

(中小企業庁発刊)
創業までのステップはこちらをご覧ください
対象ならびに補助対象経費と補助率

- 地域創造的起業補助金とは・・・
新たなニーズを興し、
雇用の創出を促す創業プランを応援する補助金です。
- 補助率
-
- 補助対象と認められる経費の
- 1/2以内
補助金額の範囲
- 外部資金調達がない場合
- 50万円以上 100万円以内
- 外部資金調達がある場合
- 50万円以上 200万円以内
応募に関する書類はこちらをご覧ください
公募期間
平成30年4月27日(金)
~平成30年5月22日(火)※
※当日消印有効
- 電子メールによる応募は
平成30年5月26日(土)17時締切
- 創業支援全般、創業における本事業の活用方法等に関する相談はこちら
- 関係官庁等リンク
- よくあるご質問はこちら
- 本補助金に関するお問い合わせはこちら
-
- 地域創造的起業
補助金事務局 TEL 03-6272-9180
お問い合わせ時間:10:00 ~ 12:00、13:00 ~ 17:00
月曜日~金曜日(祝日除く)
- 地域創造的起業